
國學院大學を併願校にしたいけれども、あまり自信がない…。
絶対に抑えれるような國學院の受かりやすい穴場学部とかないかな?
こんにちは、Kouです。
今回は國學院大學を目指している受験生の皆さんに向けて、穴場学部を紹介して
合格する可能性を少しでも上げてもらおうというブログになっています。
國學院大學のメインキャンパスである渋谷キャンパスはとてもオシャレで、
同じ渋谷にある青山学院大学と比較されることもよくあります。
青学と國學院を比較しているサイトを実際見つけたので、見てみると面白いかもしれません。
青学と國學院の併願は割と多いですね、場所も近いですし本当に両者ともオシャレ。
そんな青学にも負けていない、國學院大學の穴場学部を詳しく解説していきます。
いつも言っていますが、受験戦略において重要なことは、なるべく受かりやすい学部を受けるということ。
もちろんどうしてもこの学問を学びたい!というのが決まっているのであればその学部を受けるべきですが、特に決まってないのであれば受かりやすい学部を受けるのが賢明です。
それでは、まず穴場学部になりやすい条件から見ていきましょう。
穴場学部になりやすい条件
穴場学部になりやすい条件は次の4つあります。
1.本キャンパスから遠い(キャンパスが田舎)
⇒都会に出たい受験生が受けないため
2.前年の入試の倍率が上昇した学部
⇒受験生が倍率の高い学部を敬遠しやすくなるため
3.文学部は倍率が低い傾向あり
⇒漢文が必要になることが多いため・就職に不利という偏見があるため
4.入試日程が他の有力大学と被っている
⇒ライバルが他大学に流れるため
國學院大學の穴場学部はどこ?
ずばり
・人間開発学部(特に子ども支援学科)
・文学部 中国文
は穴場学部です。
人間開発学部は渋谷キャンパスでなく、たまプラーザキャンパスという場所に設置されており、
渋谷と比べると多少人気が落ちます。

ふざけんな!俺は都会の大学生活に憧れて國學院を受けようとしてるのに、
田舎をすすめるなよ!
このようなツッコミが入れられそうですね(笑)
その場合は、文学部中国文を受けましょう!この二つの学部は渋谷キャンパスにあります。
また、たまプラーザキャンパスは高級住宅街にあり、閑静な場所です。
僕も一度たまプラーザキャンパスに行ったことがあるのですが、全然田舎でなく静かで心地良い場所だと思いました!
ショッピングするところも充実してるし。
校舎は高校みたいな感じで、あんまり大学っぽくは感じませんでした。これは好みがあると思います!
それでは、1つの学部ごとに詳しく解説していきます。
人間開発学部
先述した通り、キャンパスはたまプラーザに設置されています。
人間開発学部は学部名じゃ何をしている学部か想像しにくいですが、國學院大學のホームページによると
人間開発学部は、幼児教育・保育、初等教育そして健康管理の現場で活躍する「人づくりのプロ」を育成する学部です。
國學院大學人間開発学部ホームページより引用 https://www.kokugakuin.ac.jp/education/fd/human

いわゆる教育学部かぁ・・。教育系の道しかないんじゃないかな。
このような心配を持つ受験生の皆さんもいるかと思います。
しかし國學院大學のホームページを見ると半数は教育以外の道へ進んでいるので、そこまで心配は不要でしょう。

人間開発学部には3つの学科があり、その中でも「子ども支援学科」が一番オススメです。
國學院大學は全ての学部で共通の問題を出題するので合格最低点が穴場学部を見つけ出すのに非常に役立ちます。
他の大学は学部ごとに問題が違ったり、得点調整を行うことが多いので一概に合格最低点では判断できませんでした。
人間開発学部子ども支援学科は合格最低点が國學院大學全体で最も低い(3年連続)です。
2020年度入試の合格最低点は184点。1科目あたり61.3点取れば合格です。
逆に一番合格最低点が高い法学部政治学科(216点)は、1科目あたり72点必要です。
かなり違いますよね。
(出典:https://www.kokugakuin.ac.jp/admission/admissions/p3)
ほぼ確実に人間開発学部子ども支援学科が國學院で一番受かりやすいでしょう。
とりあえず國學院を抑えたい!という方にはオススメです。
文学部 中国文
文学部は渋谷キャンパスに設置されています!
さっそく合格最低点(2020年)を見ていくと、194点。1科目あたり65点取れれば合格でした。
2019年も194点。2018年は少し高いですが199点。2017年はたった161点。
2018年は2017年があまりに合格最低点低かったので反動した感じですね。
おそらく2021年度入試も1科目あたり65点ほど取れれば可能性が高く、7割取れればほぼ確実といえます。
人間開発学部子ども支援学科の次に受かりやすいです。
まとめ:人間開発学部と文学部を受けよう
たまプラーザキャンパスでも良ければ人間開発学部子ども支援学科
渋谷キャンパスにこだわるのであれば文学部中国文学科を受けましょう!
國學院だけじゃなく、MARCHや関関同立の穴場学部も紹介しているので見て受験戦略を練りましょう!